みやまつ歯科クリニック
使用機材
【オーラルクロマ(口臭測定器)】




 
『私の口の臭いは大丈夫だろうか?』
そんな疑問をもったことはありませんか?
この口臭測定器オーラルクロマで測定すると口臭成分ガスの種類や濃度の違いにより原因がある程度判ります。
そして、そのデーターがでてくるので眼で確認できます。
口臭の原因は・・・・
ハミガキが悪いのか?歯槽膿漏?それとも内臓からくる臭い?
『オーラルクロマ』であなたの口臭の原因を確かめてみましょう。
まずはカウンセリングを!

 
【CTスキャン】

初めてご来院頂いた時や、検診時にお口の状態を調べたり、治療の経過を観察したりするときに行う、患部に限定したレントゲン撮影を行います。
【デジタルレントゲン(パノラマタイプ)】

初めてご来院頂いた時や、検診時にお口の状態を調べたり治療の経過を観察したりする時に、顎全体のレントゲン撮影を行います。
【炭酸ガスレーザー】

今、最先端の治療法である炭酸ガスレーザー治療を行います。
痛みや不安感が少ないので、無麻酔または麻酔の量を減らして処置を行います。
外科処置に用いた場合、治療の際の出血量や術後の痛みが少なく、傷の治りも早いので患者さんの負担が軽減されます。
【ユニット】

患者様によりリラックスした状態で治療を受けて頂くためにソファーのような「ふっかふかシート」を採用しました。
柔らかい質感、独自の形で初めて出会う座り心地。
長時間座っていても、どんな姿勢でもその快適さは変わりません。
患者様の身体に合わせて背板が上下するので、患者様の背中全体をやさしくホールドします。
チェアをリクライニングすることでせり出す足置きが患者様の足首を支え、長時間の治療でもリラックスした状態を保つことができます。

【ユニットモニター】

レントゲン室で撮影されたレントゲン写真は、すぐにコンピューターで処理され、ここに映し出されますので、現像されるのを待つ必要はありません。
また、言葉やイラストだけでは伝わらなかった治療の流れや、口腔内のケアを患者様に簡単に理解して頂けるよう、3Dアニメーションでの説明を可能にしました。
治療に納得して頂き、安心して治療を受けて頂けます。

【インプラント用モーター】

インプラント植立用のモーターです。
インプラントは骨への処置になるためドリルの回転時には生理食塩水を注水し、発熱などの骨へのダメージを防ぎます。
【電動麻酔器】

細い注射針を使用することができ、コンピューター制御で麻酔薬の注入スピードと注入圧が一定になりますので、より痛みの少ない麻酔が可能となります。
メニュー
当院について|診療案内|施設案内|使用機材|ホワイトニング|歯肉ホワイトニング|3DS除菌治療|PMTC(歯のクリーニング)|地図、交通案内|個人情報保護方針



トップへ 画面上へ
更新日:2016-10-28

Copyright(C) 2011-2017 All Rights Reserved.