みやまつ歯科クリニック
 
3DS除菌治療
Dental:歯に
Drug:薬剤を
Delivery:直接届ける
System:予防歯科治療
虫歯菌や歯周病菌を除菌する治療法で、ブラッシング、PMTC(専門家によるクリーニング)後、専用のマウスピースに薬剤を入れて装着することで、薬が直接的に虫歯菌や歯周病菌に作用し原因菌を除菌する方法です。

3DS除菌治療はこんな人におススメです!!
・虫歯や歯周病になりやすい方。
・かぶせ物や詰め物が多い方。
・これから矯正治療をはじめようと思っている方。
・インプラントを長持ちさせたい方。
・赤ちゃんのいる家庭(母子感染防止)。
・口腔や全身の健康に関心の高い方。
※お子さんでも除菌可能です。

3DS治療の進め方
唾液検査
唾液中の細菌数を検査し、3DS治療の必要性を診断します。

マウスピースの作成
歯型を取り、専用のマウスピースを作成します。

PMTC(歯のクリーニング)
薬剤が効果を発揮できるよう、PMTCで歯面の汚れを完全に除去します。

3DS除菌治療
マウスピースに薬剤を入れて5分間、歯に装着し除菌します。2回目は10日後に行います。

効果のチェック
2か月後来院して頂き再度口腔内の細菌検査を行います。細菌数が適性の数値であれば問題ありません。

3DS除菌治療の効果は3〜6カ月続きます。治療効果が継続しているかどうか定期的に判断し、繰り返し3DS除菌治療を行います。

※歯科医師の判断により、ご家庭での3DS除菌治療が必要な場合があります。
3DS除菌治療で使う薬剤
ウェルテック社ジェルコートF歯科医院でおこなう3DS除菌治療の薬剤
フッ化ナトリウム・塩酸クロルヘキシジン・ポリリン酸ナトリウムなどの薬用成分が含まれたジェルコートFを使います。

虫歯菌や歯周病菌に殺菌的に作用するだけでなく、消炎・抗菌作用を持ち歯周組織を元気にします。
再石灰化や歯質強化、歯の汚れの除去なども期待できます。
料金
■虫歯
・虫歯関連菌検査あり 
虫歯関連菌検査:6480円(2回分)原価
PTC:2700円
マウスピース作成費:6480円
3DS除菌:3240円
合計18900円

・虫歯関連菌検査なし
PTC:2700円
マウスピース作成費:6480円
3DS除菌:3240円
合計12420円

■歯周病
・歯周病検査PCR-IVD法(精度が高い検査法です)ビー・エム・エル
(Aa Pf Pg  Td)4菌種:21600円(2回分)原価
マウスピース作成費:6480円
PMTC:4320円
3DS除菌:3240円
合計35640円

・歯周病検査簡易検査バナペリオ
(Pg Td Tf)3菌種:4320円(2回分)原価
マウスピース作成費:6480円
PMTC:4320円
3DS除菌:3240円
合計18360円

・ホームケアはホームケア専用の薬剤のみ購入して頂きます。
・虫歯菌 歯周病菌の検査をしないで3DS除菌を行うこともできます。詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。

メニュー
当院について|診療案内|施設案内|使用機材|ホワイトニング|歯肉ホワイトニング|3DS除菌治療|PMTC(歯のクリーニング)|地図、交通案内|個人情報保護方針

トップへ 画面上へ
更新日:2016-07-29

Copyright(C) 2011-2017 All Rights Reserved.